2015年11月28日土曜日

11月23日~28日 外構・外壁・防水・内装工事など

11月23日(月・祝)~28日(土) 外構・外壁・金属・防水・内装・ガラス・木工・電気・給排水工事

 23日(月)、朝一番にとんがり屋根を覆うカバーが外され、真新しい十字架の姿が見えました。
その他、内装工事・外装工事など着々と進んでいます。今週は、北陸の冬らしい激しい雨と雷がなる日もありましたが、窓ガラスが全て入っていたので内装作業に大きな影響はなかったようです。
 また、下の写真にもありますが、現礼拝堂の祈祷室の型押しガラスを外す作業が行われました。
このガラスは、前回堂(1962年平屋・木造モルタル)の頃より、使われているものです。今回もどうにか残したいとステンドグラス作家さんにお願いし、礼拝堂のステンドグラスの一部に使って下さることとなりました。

 今週は、「城之橋教会建築 ニュースレターNo1」を発行致しました。


ガラスの厚さは約4mm。





2015年11月22日日曜日

11月16日~22日 屋根・外壁・窓工事・外構工事・電気設備

11月16日(月)~22日(日) 屋根・外壁・窓工事・外構工事・電気設備・現場見学

 今週は、外壁工事が順調に進み、あっという間に鉄骨が見えなくなりました。また、金・土曜日には一部窓ガラスが入りました。空調設備や電気配線、水道管など各部屋の区切りがわかりやすくなってきて、より一層全体のイメージがしやすくなってきています。
 幼稚園区画の床材も決まり、無垢材を入れることとなりました。現園舎の床と比べると、とても明るい色になりますが、子ども達が生活し始めると、どんどん味わい深い色になるのが無垢材の特徴だそうです。
 22日(日)の主日礼拝後には、教会員の方々と現場を見学してきました。初めて2階に上がり、礼拝堂や祈祷室、水回りなど引っ越し後の同線チェックをする様子は、愛餐会(パーティー)などを取り仕切る婦人会の頼もしさを感じました。

床材・空調

ペアガラス



2015年11月15日日曜日

11月9日~14日 2階土間・屋根・外壁工事

11月9日(月)~14日(土) 2階土間・屋根・外壁工事

 鉄骨が完成し、いよいよ屋根と外壁の工事が始まりました。
福井ではこれから3月末頃まで、日照時間がぐっと減り、雨や雪によって工事の進捗状況に大きく影響が及ぶ場合があります。お天気が良い今のうちに、外壁や外構工事を進めようと、職人さん方が急ピッチで作業されています。

 今週は、2階土間が出来上がったので少し見せて頂きました。幼稚園の先生方も、来年度からの保育を考えるために一緒に見てきました。
直線で上がることができる教会の階段、現会堂よりも高い新礼拝堂の天井、風通しが今以上によくなり広くなる幼稚園ホール。工事途中でも見させて頂いたことによって、来年度からの生活を想像しやすくなりました。
引っ越しの際に持って行くものを選定するためにも、もう少し内部が整ってから、教会員皆で見に行く予定です。

教会玄関から2階へ。                1階幼稚園の広さを確認する教師たち。

2階、礼拝堂

屋根の足場から見る、現会堂のとんがり屋根。

現在、外壁工事のために全体的にカバーがかけられています。

2015年11月7日土曜日

11月2日~11月7日 鉄筋・型枠・屋根など

11月2日(月)~7日(土) 
鉄筋工事・型枠工事・コンクリート、左官工事・屋根(折板)工事・鋼製建具、金属工事
雑工事・木工事・電気設備・給排水衛生設備工事

 上記の通り、様々な箇所で作業が順調に進んでいます。
 建物の内・外に足場が組まれ、外にはネットも張られましたので、少しの間は外観の変化がわかりにくくなります。中では、1階・2階の床にコンクリートが流され、外では窓枠や玄関枠が入り実際の大きさがはっきりと分かるようになりました。
 そして7日(土)には、とんがり屋根の上に十字架がつきました。設計士さんと何度も図面を確認して調整したおかげで、希望していた通りのものとなりました。

11月2日(月)・3日(火・祝)
11月4日(水)・5日(木)
11月6日(金)
11月7日(土)
この壁面の十字架は仮のものです。十字架をつけるための下地材を塗る位置を決めるために試しに張られました。
11月7日(土)


2015年11月1日日曜日

10月26日~31日 仮設・鉄筋・鉄骨工事

10月26日(月)~31日(土)仮設・鉄筋・鉄骨・給排水衛生設備工事
 26日(月)に鉄骨の組み立てが終わり、今週は窓枠などの細かい鉄骨の組み立てが進められました。玄関や保育室の軒下にアーチ型の鉄骨が入れられると、また一歩、完成予想図に近づいたなと嬉しくなってきます。

 また今週は、福井県と福井市による「杭と基礎工事に関する監査」が入り、無事合格致しました。毎週の定例打ち合わせで、現場監督や各工事の担当者から丁寧な説明と現場案内をしていただいておりますので、監査に関する心配はありませんでしたが、それでもやはり合格するとホッとしました。

 そして31日(土)には、7月から公園側に設置していたフェンスを撤去し、公園のブランコが使用できるようになりました。子ども達だけでなく、公園に来る中高生や大人達もブランコが使えずに残念がっている様子を見るたびに申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、お待たせいたしました!!